よくある質問
仕事について
搾乳などの現場作業以外にも、マネジメント業務や採用広報・人事総務で会社運営にかかわる業務など多様なキャリア形成も可能です。
入社後はいろいろなポジションを経験してから基本配属となります。ただし配属後も様々な部門を経験していただきます。
モチベーションアップにつながる評価制度が整備されています。がんばった人がちゃんと報われる会社。
入社後はOJT研修で、先輩社員について現場で仕事を覚えていただきます。スタッフそれぞれに得意分野があり、互いに教え・教わり合う関係性がグランドワンファームの財産になっています。
また大型特殊運転免許などの資格を取得するためにかかる経費は会社がバックアップします。キャリアアップのためのセミナー参加や他牧場視察もあり
ビジネス版のコミュニケーションツール「LINE WORKS」を駆使したやりとりや、入社半年までは月1回から2回の面談、半年~は四半期事に面談を実施。
社員はみんなで30名、うち男性18名 、女性12名。平均年齢は30歳です。
・月6日~8日(シフト制)・隔週週休2日
・夏季休暇あり(3日有り無給)
・冬季休暇あり(3日有り無給)
・結婚・育児・弔慰等の慶弔休暇有
・帰省や海外旅行などでの長期休暇取得可能
オフ・暮らしについて
月曜は肉系、火曜は魚系、水曜は麺系、木曜は丼系、金曜はカレーやシチュー系です。一番人気はボリューム満点の油淋鶏定食!
1LDKアパートタイプ・シェアハウス型・平屋一軒家タイプあります
費用は住まいにより事なりますがMAX3万円くらい。光熱費は実費(一部定額の住まい有)
寮が満室の場合、町営住宅をご案内します(家賃相場~18,000円/月)。牧場まで10分ほど(物件により異なる)、徒歩・自転車圏内にコンビニ・スーパーがある環境です。また寮/町営住宅に関わらず住居手当があります(5,000円/月)
スーパー・コンビニ・ドラッグストアが町内にあるので生活には困りません多分・・・ 田舎とはいえ便利な環境ですのでご安心を。
インターンシップ
社内規定を上限に支給します。原則は2泊3日で宿泊2泊は当社で確保します(無料)
オホーツク紋別空港・女満別空港もしくはJR遠軽・バスターミナルまで送迎します。
大歓迎です。学校と相談してもらって、ぜひ北海道と酪農を感じてください!
その他
就業条件としては必須ではないです。AT限定でも問題ありません。こちらでも教習所ありますので就職してから取得する事も可能です
様々な免許がありますが、フォークリフトや大型特殊免許etc 業務上必要と認められたら取得支援します!